BLOG

スタイルを選ばない万能型ベルトのBELGIANⅡ(ベルジャン2)。

SHARE

様々なスタイリングに対応可能なWILDSWANSのベルトが、リニューアルして再び登場します。

 

 

かつてWILDSWANSで展開していた定番ベルトのBELGIAN(ベルジャン)。原材料であるベルギー牛革のサドルプルアップの供給の悪化に伴い一度廃番となりましたが、こちらの供給が安定したことからBELGIANⅡとして復活しました。復活に伴い、以前のBELGIANから一部の仕様をリニューアルしています。まず、サドルプルアップで製作した帯内部の芯材には、繊維密度の高いフルグレインブライドルレザーのトコ革(裏面の革)を新たに採用しました。さらに従来よりも帯全体の厚みを抑えることでベルト自体のフィット性を向上させるなど、廃番前の仕様からアップデートしています。帯に付属するシルバーカラーのバックルは真鍮を削り出し、優雅で流れるような美しい曲線に仕上げました。細部にまでこだわったBELGIANⅡは上品でいながら力強い雰囲気が特徴となり、フォーマルからカジュアルまで幅広くご使用頂けます。ご紹介させて頂いたBELGIANⅡは、WILDSWANSの直営店である銀座のWILDSWANS support&galleryとWILDSWANS Online Shopで販売中です。また、こちらのベルトの詳細については、この後ご紹介させて頂きます。

ベルト帯のコバ(革の裁断面)には染料を塗布して仕上げています。摩擦が生じると移染が起こるため、できるだけ暗いトーンのお召し物と合せて頂くことをお勧め致します。

 

 

ここからはBELGIANⅡの詳細についてご紹介させて頂きます。まずベルトの顔となるシルバーカラーのバックルは、真鍮を削り出し、丁寧に磨きをかけてからニッケルメッキで仕上げました。WILDSWANSの革小物と同じように優雅で流れるような曲線が特徴です。バックルの上部にはネジを装着していますが、マイナスドライバーを用いて他のWILDSWANSのバックルに交換することもできます。

 

 

帯の背面やサル革にもブラックのサドルプルアップを使用しています。バックルを接続した部分にはサイズが刻印されていますが、縦に入る6本の縫製は職人が手縫いで仕上げています。

 

 

程よくシャープな剣先に目を向けると5点の調整穴がありますが、WILDSWANSのベルトの計測方法としてはバックルのピン先から中央(真ん中)の調整穴までの長さで計測しています。

 

 

帯のコバ(革の裁断面)は、職人が1本1本磨きをかけています。こちらのコバは黒い染料を用いて磨きをかけているため、ご使用からしばらくは移染が起こる可能性がありますのでできるだけダークトーンのお召し物と合わせて頂くことをおすすめします。

 

 

上の画像の手前がBELGIANⅡ、奥が以前のBELGIANです。どちらも帯の内部に芯材が入っていますが、奥のBELGIANは縫製から革が盛り上がっているのに対し、BELGIANⅡはこの膨らみが緩やかです。こちらの変更により、BELGIANⅡは一層スマートな仕上がりとなりました。

 

 

BELGIANⅡ(ベルジャン2)・・・33,000(税込)

COLOR:BLACK

SIZE:80㎝/32inch,85cm/34inch,90cm/36inch

OTHER INFORMATION

矢印 ロード チェック 逆三角形 カート アカウント 検索 クローズ facebook facebook WEAR_ロゴ MAIL MAGAZINE_ロゴ