BLOG

堅牢な皮革で製作したクラッチバッグとハンドストラップのご紹介です。

SHARE

WILDSWANSがこれまでに製作に一番多く使用した皮革は、紛れもなくサドルプルアップです。今回こちらの素材を用いて製作した新たなアイテムを2つご紹介させて頂きます。

 

 

サドルプルアップはベルギー・マシュア社が生産する堅牢度の高い牛革です。WILDSWANSではブランド設立と共に、20年以上にわたりこの皮革でレザーアイテムを製作してきました。新たにサドルプルアップのアイテムとして加わる2つのアイテムは、クラッチバッグとハンドストラップです。クラッチバッグのMINAS(LL)は、既に展開しているMINASMINAS(M)の派生アイテムとして登場します。スマートフォンや小さな革小物、中軸のペンが2本収納できる程度のコンパクトなサイズ感のMINAS(LL)は、本体の背面にシルバーカラーのDカン金具を備え、もう一つのアイテムである、HANDSTRAPを接続させることが可能です。こちらのHANDSTRAPはパーツアイテムでありながら、サドルプルアップのハリ感を直接に体感することができます。また、どちらのアイテムもサドルプルアップ特有のエイジングとWILDSWANSならではのコバ(革の裁断面)の仕上げや縫製の美しさが光るアイテムです。新たに加わったサドルプルアップの2つのアイテムは、WILDSWANSの直営店である銀座のWILDSWANS support&galleryとWILDSWANS Online Shopにて販売中です。2つのアイテムの詳細については、この後にご紹介をさせて頂きます。

 

 

MINAS(LL)は、これまでに登場した2つのMINASと同様に本体の上部にエクセラファスナーを装備した、シンプルな構造ですが、小脇に抱えるのがちょうど良いコンパクトサイズのクラッチバッグとなります。背面にはMINAS(M)と同様にDカンを備えています。この後ご紹介する別売りのHANDSTRAPはこちらに接続します。

 

 

本体上のエクセラファスナーは、実用性のほかアイテムの存在を高める重要なパーツです。また、MINASを底から支えるように配置されたコバは、他のWILDSWANSアイテムと同様に職人によって時間をかけて磨かれています。コンパクトなクラッチバッグではありますが、このコバ仕上げにより十分な重厚感が生まれます。上の画像では、スマートフォン、小さな革小物(こちらではMINASを収納)、中軸のペンを2本収納しています。また、通帳や領収書、現金、カードなど入れてご使用頂くことも想定して開発されたMINAS(LL)ですが、手持ちとなるアイテムであるため肌身離さず持ち歩くことができる安心感が生まれます。

 

 

続いて登場するHANDSTRAPは、MINAS(LL)とは別売りでのご用意となりますが、MINAS(LL)のために製作されたこだわりのアイテムです。シンプルなパーツアイテムですが、MINASと同様に縫製やコバは、WILDSWANS独自の方法で仕上げています。

 

 

サドルプルアップの強いハリ感によりできた空間に腕を通して使用します。1本のサドルプルアップを先端で留める金具は、レバー式のナスカンパーツです。また、こちらのストラップは先端からかけて帯幅が細くなることで、程よい重厚感を保ちながらスタイリッシュに身につけることができます。

 

 

クラッチバッグ・SADDLE PULL UP / MINAS(LL)・・・36,300円(税込)

COLOR:BLACK、CHOCOLATE、NATURAL

サイズ:w240×H150×D20mm

重量:約244g

サイズや重量には個体差があります。

 

 

ハンドストラップ・SADDLE PULL UP / HANDSTRAP・・・7,700円(税込)

COLOR:BLACK、CHOCOLATE、NATURAL

サイズ:w20×H240×D67mm

重量:約26g

Wは帯幅の最大値、Dはストラップ空間の最大値です。

サイズや重量には個体差があります。

OTHER INFORMATION

矢印 ロード チェック 逆三角形 カート アカウント 検索 クローズ facebook facebook WEAR_ロゴ MAIL MAGAZINE_ロゴ