BLOG

至高のレザーアイテムが遂に完成しました。

SHARE

製法は勿論のこと、素材にも妥協しないWILDSWANSが至高のレザーアイテムを製作しました。

 

 

至高のレザーアイテムの製作には最高級の素材が必要ですが、先ずはこちらの素材のご紹介からさせて頂きます。今回のシリーズでメイン素材として製作に使用する皮革は、イギリス・ベイカー社が特別に生産するベイカーオークバークポロサスです。WILDSWANSでは、フルグレインブライドルレザーでお馴染みのベイカー社。某大手メゾンから支給された特別なポロサスをオークバーク(楢の樹皮)から抽出したタンニン溶液を用いるベイカー社秘伝のレシピによりじっくり鞣していきます。一般的に、ポロサス(上の画像2枚目)は4種あるクロコダイルの中で最も高級とされるレザーですが、ここでポイントとなるのは「某大手メゾンから支給された特別なポロサス」という部分となり、端的に言えば「普通のポロサスではない」ということになります。一体何が違うのか。その答えは、このベイカーオークバークポロサスの鱗(斑)に現れています。鱗を拡大した上の画像3枚目をご覧ください。通常のポロサスあるいはクロコダイルと比べるとベイカーオークバークポロサスの鱗は、より立体的でふっくらとした上品な形状をしています。また、製造時に使用するロウ分などの影響からなのか、その光沢は少しマットでスモーキーな雰囲気があることも特徴です。こうしたポロサスが供給されるのは一部の大手メゾンに限られるため、普段ですと中々お目にかかれるものではありません。

 

 

上の画像1枚目はオークバークで鞣された後のポロサスです。まるで木製彫刻のような見た目ですが、この段階では革がガチガチに硬い状態です。ベイカー社ではこの後に加脂、加蝋、染色が施すことで、しっかりとしたハリを保ちながらも一定の柔軟性が加わります。このあたりも歴史あるタンナーである、ベイカー社の腕の見せ所です。そして、上の画像2枚目ではこの貴重な皮革のエイジングサンプルを掲載しています。皮革の右半分に意図的な摩擦をかけて艶を出してみました。少しマットな左側に比べて、摩擦を加えた右側部分は透明度の高い漆黒のような光沢が現れていますが、ご覧頂けるでしょうか。このような艶は、卓越したタンニン鞣しの技術を持つベイカー社だからこそ生み出されると言っても過言ではありません。WILDSWANSでは、2024年に初めてベイカーオークバークポロサスでレザーアイテムを製作しましたが、その際のカラーはオーストラリアンナットという赤茶系のカラーでした。今回のシリーズではブラックのカラーにて製作を行っていることから、色味の変化こそ限定されるものの、エイジングにおいてはスモーキーなブラックから透明度の高い凛々しい艶をお楽しみ頂けます。なお、WILDSWANSでブラックのオークバークポロサスを使用するのは、今回が初めてとなりますので是非当シリーズにご注目ください。

 

 

内装には、WILDSWANS製品の製作には欠かせないサドルプルアップを組み合わせました。メイン素材に合わせてサドルプルアップ、さらに縫製についても同色のブラックを採用することで、製品としての統一感を強く意識しました。サドルプルアップを生産するベルギーのマシュア社も皮革業界では一目を置かれる存在です。なぜならサドルプルアップに用いられる分厚い牛の原皮を鞣すことができるタンナーは、マシュア社など世界でもほんの一握りしか存在しないからです。こうした優れた技術は、高い耐久性が要求される馬具に対応するため開発されましたが、驚くべきことに150年以上前にはこうした技術で馬具の生産をしていたそうです。サドルプルアップもタンニン鞣しの皮革ならではの美しい艶を伴うエイジングが特徴ですが、実用面においては内装に用いることで製品に頑強な軸を形成します。上の画像2枚目ではスタッフが10年使用した名刺入れ・サドルプルアップSTING(廃番)のブラックを掲載しています。所々に経年のキズは見られますが、10年使用したとは思えないほど皮革のハリ感は損なわれていません。

 

 

WILDSWANS初製作となるブラックのベイカーオークバークポロサスを使用した特別なシリーズでは、合計11アイテムのラインアップにてご用意しました。非常に貴重な皮革であることから各アイテムの製作数はいずれも数点に留まりますが、すべてのアイテムにおいて、この希少性の高い皮革を十分に堪能頂ける仕上がりとなりました。ご紹介しておりますベイカーオークバークポロサスを用いた至高のアイテムの数々は、8月17日昼12:00よりWILDSWANSの直営店であるWILDSWANS銀座店とWILDSWANS Online Shopにて一斉に発売させて頂きます。各アイテムの詳細や各店の販売方法については、この後ご紹介させて頂きます。

※ENOmini、ENO、SPANKER1は、WILDSWANS Online Shopのみでの販売となります。

※WILDSWANS Online Shopの各製品ページについては只今準備中となりますので、準備が整い次第公開させて頂きます。また、WILDSWANS Online Shopの在庫については個体別に画像をご覧頂けるように準備を進めておりますので、今しばらくお待ちくださいませ。

 

 

〇マイクロマルチケースBOPOR-MINAS

カードケースからミニウォレットまで用途に合わせてお使い頂けるMINAS。こちらのアイテムのみ、オーストラリアンナットもご用意しています。ラインアップの中では、もっとも手軽にベイカーオークバークポロサスをお楽しみ頂けるアイテムとなりますので、ご興味がございましたら是非ご検討ください。

<収納イメージ>

プラスチック製カード・・・15枚 100円硬貨・・・21枚※それぞれ単体で収納した場合

<使用金具>

シルバーカラー

 

 

〇キーホルダー・BOPOR-BRANCHⅡ

特別なポロサスで製作したBRANCHⅡは、これまでとは異なるブランドロゴが刻印されたナスカンパーツを付属したスペシャルバージョンです。至高のレザーに相応しく、製品としての品格を高めています。とても小さなアイテムですが、帯部分とキーキャップに使用された宝石のように美しいポロサスにより、WILDSWANS史上一番ラグジュアリーなキーホルダーとなりました。

<収納イメージ>

装着する鍵の本数・・・6本

<使用金具>

シルバーカラー

 

 

〇マルチカードケース・BOPOR-ARTHUR

カードケース、名刺入れ、ミニ財布まで用途の汎用性が高いARTHUR。小振りなボディでもベイカーオークバークポロサス特有の鱗(斑)の立体感が全体を引き立てます。また、エグゼクティブなシーンでの名刺入れとしてもおすすめな一品です。

<収納イメージ>

プラスチック製カード・・・15枚、名刺・・・30枚

※それぞれ単体で収納した場合

<使用金具>

ゴールドカラー

 

 

〇多機能コインケース・BOPOR-TONGUE(FP)

一つ一つの鱗が際立つTONGUE。至高のアイテムに相応しく、通常のクロコTONGUEでは使用しない、コインケースの前身部分までポロサスがあしらわれています。限定シリーズには欠かせないTONGUEですが、これまでにはない立体的に黒光りするポロサスの存在感により、まさしく至高のアイテムとなりました。

<収納イメージ>

100円硬貨・・・10枚、三つ折りにした紙幣・・・3枚、プラスチック製カード・・・4枚

<使用金具>

ゴールドカラー

 

 

〇L字ジップウォレット・BOPOR-ALARD

当シリーズのウォレットの中では唯一本体にハトメ金具が付属するALARD。別売のカラビナレザーストラップと合せて使用することでネックウォレットとしても活躍します。希少なベイカーオークバークポロサスを、アクセサリー感覚でもお楽しみください。

<収納イメージ>

100円硬貨・・・15枚、二つ折りにした紙幣・・・10枚、プラスチック製カード・・・6枚

<使用金具>

シルバーカラー

 

 

〇ミニ財布・BOPOR-CASA

WILDSWANSのミニ財布では、一番の人気を誇るCASA。コンパクトなボディからは、想像できない程の収納力を兼ね備えています。手のひらサイズのCASAでは、特別なポロサスのふっくらした鱗の手触りがクセになりそうです。

<収納イメージ>

100円硬貨・・・15枚、紙幣・・・15枚、プラスチック製カード・・・7枚

<使用金具>

ゴールドカラー

 

 

〇コンパクトウォレット・BOPOR-PONT

2025年6月に発売されたばかりのPONT。WILDSWANSらしいディテールを継承しつつも、新しいウォレットとして店頭やオンラインショップでも注目度が高いアイテムです。コンパクトなアイテムですが、フラップから前身までポロサスを大胆に使用しています。

<収納イメージ>

100円硬貨・・・10枚、二つ折りにした紙幣・・・5枚、プラスチック製カード・・・10枚

<使用金具>

ゴールドカラー

 

 

〇コンパクトウォレット・BOPOR-ENOmini

※WILDSWANS Online Shopのみでの販売となります。

こちらも2025年5月に発売されたばかりのアイテム。定番のENOを現代のシーンに合わせ、よりコンパクトしています。小さくなってもENOのふっくらしたボディは健在です。そして、こちらにベイカーオークバークポロサスを用いることで、生き生きしたアニマル感の強い仕上がりとなりました。また、ご使用当初からストレスのない操作感も健在です。

<収納イメージ>

100円硬貨・・・10枚、紙幣・・・15枚、プラスチック製カード・・・5枚

<使用金具>

ゴールドカラー

 

〇二つ折り財布・BOPOR-GROUNDER

定番の二つ折り財布もベイカーオークバークポロサスにより、新たな一面を覗かせます。比較的コンパクトなアイテムですが、ベイカーオークバークポロサスの外装を開いた様子は圧巻の一言です。内装は外装とは異なる艶を持つサドルプルアップのブラックが一面に使用されています。

<収納イメージ>

100円硬貨・・・20枚、紙幣・・・20枚、プラスチック製カード・・・9枚

<使用金具>

ゴールドカラー

 

 

〇小型三つ折り財布・BOPOR-ENO

※WILDSWANS Online Shopのみでの販売となります。

こちらは元祖三つ折り財布のENO。ENOminiと比べると一回り大きい分だけ、ベイカーオークバークポロサスも生き物のような独特の存在感があります。

<収納イメージ>

100円硬貨・・・15枚、紙幣・・・28枚、プラスチック製カード・・・9枚

<使用金具>

ゴールドカラー

 

 

〇二つ折り財布・BOPOR-SPANKER1

※WILDSWANS Online Shopのみでの販売となります。

形状としてはGROUNDERと同じ二う折り財布ですが、SPANKER1にはより厚みがあり、がっしりとした革の塊のようなアイテムです。また、二つ折りにした時に外装の表裏が正方形に近い形状である点も財布としてはユニークです。ベイカーオークバークポロサスは、このSPANKER1の外装部分を装甲のように覆います。

<収納イメージ>

100円硬貨・・・15枚、紙幣・・・20枚、プラスチック製カード・・・6枚

<使用金具>

ゴールドカラー

 

 

【ベイカーオークバークポロサスのラインアップ】

〇マイクロマルチケースBOPOR-MINAS・・・69,300円(税込)

〇キーホルダー・BOPOR-BRANCHⅡ・・・73,700円(税込)

〇マルチカードケース・BOPOR-ARTHUR・・・137,500円(税込)

〇多機能コインケース・BOPOR-TONGUE(FP)・・・151,800円(税込)

〇L字ジップウォレット・BOPOR-ALARD・・・192,500円(税込)

〇ミニ財布・BOPOR-CASA・・・209,000円(税込)

〇コンパクトウォレット・BOPOR-PONT・・・316,800円(税込)

〇コンパクトウォレット・BOPOR-ENOmini・・・352,000円(税込)

〇二つ折り財布・BOPOR-GROUNDER・・・385,000円(税込)

〇小型三つ折り財布・BOPOR-ENO・・・407,000円(税込)

〇二つ折り財布・BOPOR-SPANKER1・・・434,500円(税込)

COLOR:BLACK 

※MINASのみオーストラリアンナットもご用意しています。こちらの糸色はダークブラウンです。

※本体がブラックカラーのアイテムにはブラックの糸色を採用しています。

※WILDSWANSのロゴについてはBRANCHⅡのみキーキャップに刻印していますが、こちら以外のアイテムでは全て内装部分に刻印しています。

※ENOmini、ENO、SPANKER1は、WILDSWANS Online Shopのみでの販売となります。

 

〈取扱店舗と販売ルールについて〉

【WILDSWANS 銀座店での販売方法】

ご紹介した全てのアイテムをWILDSWANS銀座店で8月17日昼12:00から一斉に発売させて頂きます。 当日、販売前にお待ちのお客様がいらっしゃった場合は、当日の11:30から抽選整理券をお渡しさせて頂きます。

こちらは抽選により入店のご連絡(またはお声がけ)をさせて頂く順番を決定する整理券の配布となりますので、入店の順番をお約束するものではございません。そのため、お電話等のご不在により、番号が小さい方よりも大きい方を先に店内にご案内する可能性もございます。

また、当面の間は、店舗に来店頂くお客様を優先させて頂くため、各アイテムの状態等を画像で確認して頂くことや通信販売対応は出来かねます。発売開始後に通信販売及び取り置き対応を解禁する際は、こちらのインスタグラムでご案内させて頂きます。

〈整理券の配布方法〉

・当日8月17日の11:30の時点でお待ちの方がいらっしゃった場合は、11:30時点でお待ち頂いた人数分の整理券をご用意させて頂きます。整理券は抽選形式での配布となり、整理券の番号順に入店のご連絡を差し上げます。

※ご連絡を差し上げる順番となりますので、入店の順番をお約束するものではございませ ん。

・整理券の抽選は先着ではないため、11:30より前にお越し頂く必要はございません。抽選による整理券の配布開始後にお越し頂いたお客様については、抽選整理券配布以降の入店の順番が記載された整理券をお渡しいたします。

・整理券の配布場所は、WILDSWANS 銀座店の店舗前です。恐れ入りますが、お待ち頂く際は近隣店舗やこちらをご利用の方に対し、ご迷惑にならないようにビルの敷地内で、ソーシャルディスタンスを保って、お待ち頂くようお願い致します。

行列の向きはWILDSWANS銀座店の入り口を先頭にして、歯医者側へ順番にお並びください。

・整理券の配布数は、基本的にお並び頂くお客様分のご用意をさせて頂きます。

・お待ちのお客様がいらっしゃった場合は、原則として3組ごとに店内へ入店して頂きます。整理券の1~3番のお客様は開店の5分前の11:55に直接WILDSWANS銀座店(路面店)までお越しください。

3番目以降のお客様は入店準備が整い次第、整理券の順番にお電話でご案内させて頂きます。 恐れ入りますが、ご案内までは店舗周辺にてお待ちください。

・整理券の番号は入店の順番ではなく入店の準備が整った旨をお電話でご連絡させて頂く順番となります。このため、小さい番号の整理券をお持ちのお客様よりも大きな番号の整理券をお持ちのお客様が先に入店される場合もございますので予めご了承ください。

・購入点数についてはお一人様1モデルにつき1点までとさせて頂きます。

(混雑状況によっては、予告なく購入点数の上限を変更させて頂く可能性もございますので予めご了承ください。)

・入店をお待ちのお客様がいらっしゃる場合、見比べの点数をスタッフが制限させて頂く可能性がございます。

【WILDSWANS Online Shopでの販売方法】

WILDSWANS Online Shopでは、8月17日昼12:00から一斉に発売させて頂きます。 購入手続きの際、商品をカートに入れただけでは商品を購入(確保)したことにならないため、購入手続きが完了した場合に限り、商品の購入(確保)が成立します。

数に限りのある製品の一斉発売となるため、注文確定後におけるお支払い方法の変更、実店舗での受け取りは、お断りさせて頂きます。

※完売後にキャンセルが生じた場合は、予告なく在庫付与させて頂きます。

※WILDSWANS Online Shopでは、直近の限定品及びスポット製品の販売動向から、一斉発売または抽選販売等の販売方法を決定しています。

※発売前後は問い合わせが多く、メールでの対応にお時間を頂く場合やお電話でのお問い合わせに対応できないケースがございます。

※WILDSWANS Online Shopでは、個体ごとに製品をご覧頂けます。ご注文の際は、ご希望の個体をカートに入れてお手続きをお願い致します。

OTHER INFORMATION

矢印 ロード チェック 逆三角形 カート アカウント 検索 クローズ facebook facebook WEAR_ロゴ MAIL MAGAZINE_ロゴ